< 一覧へ戻る
三鷹駅南口から中央通りをまっすぐ南に10分行くと、見えて来るのが南銀座商店街、突き当りの道を左右に伸びるのが連雀通りです。
南銀座商店街には消防署・ハローワーク等の公共施設があり、また特色のある喫茶店や飲食店、なつかしい貸本屋や古本屋などが並び、日々の生活に直結した街並みです。
この界隈近傍には、太宰治の墓所である禅林寺や三鷹下連雀のお社である八幡神社などもあります。(撮影・取材 正本)
- 住所
- 三鷹市下連雀4丁目
写真

三鷹駅から南に延びる中央通りの終点、連雀通りとの交差点。この辺りも商店が続いています。

このエリアにはハローワークをはじめ多くの公共施設があります。

三鷹消防署。

今はめずらしい貸本屋も営業しています。

こだわりのコーヒー豆専門店 喫茶コーナーもあります。


連雀コミュニティセンターは、中央通りの突き当たり交差点の先にあります。


一見いおり風の建物に見えますが紅茶専門店です。手作りの喫茶コーナーが楽しいお店です。


連雀通りは交通量が多く、沢山の車が行き来しています。

中央通りを一歩入った住宅街の中に、三鷹市民協働センターがあります。
地図
スポット地図