< 一覧へ戻る
仙川公園は、仙川の両岸にまたがる公園で、面積約11,000㎡の広さを持つ都市公園です。
公園内は樹木が茂り夏でも木陰が多く暑さを遮ってくれます。春には仙川の両岸に満開の桜が咲きそろい、川に覆い被さるような桜は見事なものです。桜が散ってゆったりと川面を流れていく様も一度は見ておきたいものです。
公園内には芝生が整備され、石を引き詰めたせせらぎの流れは小さい子供には大変喜ばれています。また長崎の平和祈念像を原型に作成された平和の像は、井の頭自然文化園にあるものをやや小型にしたものです。またいわれのあるプラタナスの木や、アンネ・フランクのバラが植樹されています。(撮影・文 三村)
- 住所
- 三鷹市新川6-7-1
写真

入口近くの広場にある平和の像、これより大きいのが井の頭自然文化園の彫刻館で見られます。

平和の像の説明板です。

仙川公園内の風景、水のある景色は良いものです。

園内を流れるせせらぎ、石で敷き詰められて綺麗な水が流れています。小さな子は大喜びです。

ベンチもあるので、流れを見ながら一息付けます。


公園を二分して流れる仙川、春になると仙川の両側は満開の桜で彩られます。

仙川公園沿いの遊歩道、木の枝が川の方に枝を突き出して木陰を作ってくれます。
地図
スポット地図