< 一覧へ戻る
「三鷹ふれあい夏まつり」は、毎年7月末の土日に行われる三鷹南口駅前エリアの合同の夏祭りの1つで、三鷹中央通り商店会が開催しています。
中央通りいっぱいに、楽しい露店が並びます。すべて商店スタッフの企画で、子どもの夏の思い出作りに、子どもを楽しませる都会的なイベントが多いのが特徴です。
歩行者専用になった中央通りでは、昼間は大道芸や和太鼓、鼓笛隊など楽しい催しものが開催され、夜になると阿波踊りや万燈神輿が練り歩きます。夏の暑い時ですが、その暑さを吹き飛ばすように大勢の人が集まった2日間でした。(撮影・文 三村)
- 住所
- 三鷹市南口中央通り
- 主催
- 三鷹中央通り商店会
写真

毎年夏の2日間を楽しみに集まってくる人々で大変賑わいます。

万燈神輿もにぎやかに祭りを彩ります。

かき氷、焼きそば、ビール等の出店は、商店会の店主達が慣れない手つきでがんばります。

大道芸などのパフォーマンスはことも達に大人気。


スーパーボールすくい、輪投げなど、商店主が子供たちのために準備しました。

鼓笛隊が爽やかに進みます。


和太鼓や、ミニコンサート、ダンス等のパフォーマンスは毎年恒例です。

迫力のある太鼓の音が街中に響きます。

路上ライブは大盛況。複数のバンドが入れ替わりで演奏します。

手作りの雑貨などもいろいろ並んでいます。

夜市のような雰囲気の夕暮れ。子供達もわくわくしながら露店をそぞろ歩きます。

阿波踊りも、翌月行われる三鷹阿波おどりの本番前の出番で大忙し。




数年前まではICUのサンバがありました。また再開できる日が楽しみです。


三鷹に本格的な夏の到来を告げるふれあい夏まつり。中央通りは大賑わいです。

2013年の夏は、E6系・スーパーこまちがお祭りを盛り上げました。